2023-01-01から1年間の記事一覧
まだまだコロナが気になってマスクを手放せない状況が続いている。こうした状態がかれこれ2年近く続いている。最近ではマスクを付けた美人、マスク詐欺などという言葉もあり、マスクはいまやファッションの一部と考えて差し支えないだろう。 そこで、マスク…
考えることがやめられない。 これは決して自分の頭が良いと言いたいわけではなくて、会社の出来事をフラッシュバックで考え続け、明日何言わなきゃいけないんだとか、あれしなきゃいけない、これしなきゃいけないをぐるぐる考え続けてしまう。やめなきゃいけ…
僕は陰キャだ。そんなこと言われなくたってだいたいわかるだろう。考えすぎだし、よくわからない思考の迷路に迷い込んで、わかんないおばけになる。こうした思考の迷路に迷い込んで助けてもらうには、人の助けがいる。いつだって僕を救いあげてくれるのは、…
人を助ける方法というのはどのような方法があるだろうか。漠然としたことを書いているように思うが、実はこの状態って普通だったりする。海外の人に対して支援していることに関して皆さんがどれだけ知っているだろうか。子育てをしている夫婦がなやんでいる…
これから新入社員に向けて話を書きたいと思う。いまごろ僕は悩んでいたなとふと思い出して書いている。 僕はいま40近いので、すでに入社して10年以上経過している。僕はいまの会社を辞めずにずっと過ごしている。出世街道にいるか、ちょっと外れたところにい…
やばい。パッと目が覚める。時計を眺めるとまだ5時だった。近ごろこんな感じで、夜は遅くに酒をあおって就寝し、眠りが浅いのか直ぐに目が覚めてしまう。持病などはとくに持っていないのだが、恐怖に駆り立てらるかのように目が覚めてしまう。とくに誰かから…
最近よく息子の散歩で公園に行く機会が増えた。公園って場所は公共の場所なんで、本来は色んな人に自由であるべき場所だ。息子と散歩をしながら、近所のおばちゃんと挨拶する機会が増えた。おじちゃん、おばちゃんが日向ぼっこをし、小さい子供が走り回って…
便利な世の中になった。ちょっと前までは確定申告は税務署に書類を送付したり、税務署にで向かなければならなかった。いまではマイナンバーがあれば、自動で確定申告まで持っていける。わざわざ煩雑な手続きを考えることなく終わらせることが出来るようにな…
今朝は晴れていたように思う。天気予報も快晴だったが、昼くらいから天気が崩れ、シトシトと雨が立ち込めてくる。この雨が降るか降らないかのコンクリートのような匂いが立ち込める様が結構好きなのだが、こういったときに限ってあまり良い思い出がない。 か…
シンプルに答えを出せる人に憧れる。仕事をしていても僕は考えすぎてハマることがある。なんだって実は簡単に説明することができる。自分の説明や、考えが複雑に見えるのは、無駄な贅肉がついているからで、考えが足りてない証拠なんだろう。僕は自分の身体…
いま絶賛子育て中です。子育てに全集中するためにブログとかも一時休戦協定を結びました。最近男性の育児休暇を促す動きが活発になってるけど、子育てって本当男性がどれだけ頑張れるかにかかってる気がする。 それってさ、オムツ変えるだとか、服着替えさせ…
やあやあ久しぶり。 久しぶり過ぎて忘れちゃったみなさん。僕ですよ。月ノ下扉です。え?知らないって?初見の人は覚えて帰ってね。久しぶりの人は絡んでね。寂しがりの僕です。承認しなきゃお仕置きよなんて。バスに揺られて書いてます。 お化けってさ。謎…
最初はさ、大人になることに憧れてたんだとおもう。収入を得て、色んなこと知って、色んなことできるんだって、大人ってかっこいいなって思ってた。 だけどいざ大人になってみると、なんもできない。いっつも金欠だし、嫌なことばっか。辛いことの方が多くて…
こんにちわ。 ブログ書いているくらいなら、息子のおむつ変えろと怒られながら書いている僕です。みなさんも僕のブログ見てもなにも得ることがないので、もっと生産的な活動をしたほうがいいと思います。え?じゃあ見なくていいのかって?見てください。そん…
こんにちは。 最近はとっても調子がいいっす。特に在宅をやめたのが僕にとっては非常に良かったみたい。やっぱり働き方ってひとそれぞれなんだなと強く感じる。ちょくちょく書いていたけど、僕にとっては在宅ワークってやっぱり合わないんすよね。人に同じ働…