コメダ珈琲が好きだ。モーニングだけではなく、最近はランチセットまであるという。いったいどこまで食いしん坊の愛をほしいままにするのか。
コメダ珈琲の食パンは、異様に美味い。スーパーなどで僕らが手に入れられる小麦より良いものを使っているからだが、それにしてもうまい。コメダ珈琲の店頭で販売されているが、厚切りで食べるのは本当に病みつきだ。高いが、買って帰ってしまう。
プレート料理に食パンとは別のパンが付く。プレート料理はもちろん美味いし、パンも美味い。是非とも紹介したい。
コメダ珈琲の店の写真を色んな角度から来るたびに撮影している。その度に色々発見があって面白い。看板が手彫りだったのだ。
店内は吹き抜けになっていて、広く感じる。イスは相変わらずの座り心地で、ふわっとおけつを包み込む。うん。気持ちいい。
コメダ珈琲のメニューを見るのが好きで、今日は何を食べようかなっていつもわくわくする。大抵お決まりのものになってしまうが、色んな種類を食べてみたい。全メニュー制覇が夢だ。今回はヒレカツプレートにしよう。
と言いつつ、いつものごとくたっぷりアイスコーヒーを頼んでしまう。たまにはジュースとかいってみたいが、コーヒー美味いんだよな。すっきりしていて飲みやすい。濃い味だが、がぶがぶいってしまう。
豆菓子うまい。たまについてこない時があるが、今回はきちんと配られた。この豆菓子も好きだ。コメダ珈琲でしか買えない。たまに買って帰ってぽりぽりしている。
なんとヒレカツプレートはサラダがガッツリ付くからなのか、ドレッシングが置かれた。醤油とオリジナル。どちらかは選べない。両方かけよう。
ヒレカツプレートが到着した。ヒレカツはコメダにしては小さめだが、5つも付く。その上バターがたっぷり塗られたパンが2つ付く。そして大盛りサラダ。相変わらずすげ〜見た目。
相方はあんかけスパゲティを頼んだ。あんかけスパは名古屋メシの代表格だ。個人的にはヨコイがうまかった。こちらにもパンが付く。炭水化物のメニューにセットで炭水化物が付く幸せ。
予告通りドレッシングは両方かける。オリジナルはマヨベース、しょうゆはその名の通りしょうゆベースだが、さっぱりしていてうまい。もりもり食べてしまう。
メインのヒレカツである。コメダにしては小さいが、ほぼパンと同じ大きさのカツが5つだ。これが食べ切れる心配は無用で、むしろすげ〜入ってしまうことを心配する。体重計が怖い。
ソースがこってり効いていて、じゅわっとうまい。肉質は柔らかく、年齢によらず楽しめる硬さだ。若者だけでなく、歳をとってからも楽しめそうだ。
相方のあんかけスパゲティは非常にもっちりした麺だった。少し柔めだが、通常より太い麺で、冷麦くらいありそうだ。名古屋で食べたスパイシーな味わいそのままで、やはり美味い。
ここらでいっちょハンバーガーを作りたい。せっかくプレートにカツ、野菜、パンが揃っているんだ。挟まないわけにはいかない。挟んだものをそのまま口へ。サクサク。うんうん。この味。パンのバターの香ばしさ、野菜のシャキシャキ感、カツの旨味が口の中で混ざり合い、最高の味わいだ。幸せ。
ぜひ試してみてください!
行き方

まった今度をおっ楽しみに~。ばぁい。
〇かつての泡沫