モーニングを提供してくれるお店ってなかなか希少ですよね。名古屋に何度か訪れた事があるのですが、モーニングの提供が活発です。おそらく相対的に店舗を開けている時間が長くなるから提供が厳しいのだと思います。その上朝を抜く割合も相対的に多いです。そんな中名古屋はモーニングを提供し続けています。ぜひとも食べてみたいと思うのが、人情です。
これまではあまり朝食を重視してきませんでしたが、名古屋に行ってその考えが変わりました。朝早いですが、朝食を食べると気分が良い。朝からうまい飯を食い、エネルギーが充実してきます。早く起きるのはかなりの至難ですが、朝から散歩をしたり、色々見て回ったりしてもまだこんな時間だって。そんな時間を有意義に使えることが最近わかってきました。早起きは3文の得とは良くいったものですが、そうしたことを実感するようになってきました。
栃木に住み着いてはや10年ですが、朝食を食べてみたいってよく思います。結構大変なんですよね、朝食の準備って。眠たいのを我慢しながら、色々準備したり、終わった食器を洗ったりって朝から重労働です。その重労働をたまにはやめたっていいじゃないですか。その方法を考えていく必要があります。
栃木ではモーニングを提供するカフェが多くあります。しかしながら、今回はオーソドックスな名古屋からの使者に頼りたいって思いました。うまいですよね、コメダ珈琲のモーニング。昼や夜に提供されるメニューだって食べれちゃいます。
コメダ珈琲

コメダ珈琲さんの建物はレトロなお店が多いですね。赤いレンガが使われていて、温かい雰囲気を感じます。なんだかおしゃれなダンディーが書かれた看板が目印ですよね。ダンディーって死後だろうか。ちなみに片目にメガネって女子が好きな漫画によく出きたり、執事のトレードマークだったりするが、なぜ片目?おれの右目が~って言うのではないと思うんですが。

駐車場の様子です。駐車場は非常に広々としているのですが、モーニングはやはり人気で非常に混みます。かなり出入りが激しいので、注意してください。特にモーニングの終了間際に駆け込みで入ってきます。

店内は非常に清潔ですね。それぞれの席ができるだけ干渉しないように仕切りがあります。おしゃれな仕切りですね。半個室の様相です。

これこれこれなんです。コメダ珈琲のパンバツグンにうまいんですよね。必ずドリンクも頼んじゃうんで、ぜひとも食べたいところです。

そして今回のメインはコメ牛。出たときから食べたかった。バツグンに人気だったので、売り切れ続出で食べられなかったんです。期間限定商品っぽかったので、諦めてましたが、なんとか食べられそうです。
※2021年7月現在においてはコメ牛の販売は停止しています。残念無念。

モーニングっていったら、やっぱりこれですよね。パンのかおりがいいです。厚切りのパンとバターとあんこ。神の組み合わせですね。たっぷりアイスコーヒーとセットでどうぞ。

なんてパワフルな見た目なんだ。魔神が降臨しました。
で・・・でかい。
バーガーキングってご存知でしょうか。ワッパーバーガーを超えています。でかすぎる。見本との差が激しすぎます。食べ切れるんだろうか。
お肉は味がこゆめに甘めにつけられています。野菜があるのですが、もう少し多くてもいいような。バランスがすごい悪い。なんて凶悪なんだ。
マジで多い。マジでうまい。
詐欺ですね。
あなたにだったら騙されたっていい!!
だから私も連れて行って!!
ぜひお試しを。

コメダのパンを買って帰れます。高いが、うまいんですよね。あんこも買えちゃいます。にくい。コメダがにくいです。食欲魔神になってしまう。グラコロ食べたい。また来ちゃいますね。

テイクアウトもやっています。この味を家で食べられるなんて、なんて残酷なことをするんだ。悪魔の所業ですね。
行き方
コメダ珈琲店は栃木にだっていくつか店舗はあります。今回は平松本町店さんをご紹介します。宇都宮駅からバスで向かう場合は、平松本町西で下車すれば、歩いてすぐです。自動車で向かう場合も非常に楽で、宇都宮駅東口から城東通りをまっすぐ進むとコメダ珈琲です。

まった今度をおっ楽しみに~。ばぁい。