シン・春夏冬広場

楽しいことになんでもやっていこうっておもってますぜ。

鮭で鮭を食べる鮭ご飯:シリコーンスチーマーでレンチン手軽

鮭が好きだ。魚の中でも上位にランクインするほどに。寿司ネタでも必ずと言っていいほど鮭を食べる。名前が似ている酒との相性もいい。脂と味のバランスも良く、生臭さが少ない。食べやすい魚の代名詞と言える。

 

よく知られている話かもだが、鮭はこんな見た目でも白身魚赤身魚白身魚をわけるのは血色素のミオグロビンというものの量で決まっている。見た目が赤いのは食べたエサの色素が移っているとのことなので、フラミンゴの色のような話だと思った。白身魚の味の違いは脂の量によって決まるとどこかで聞いたことがあるが、それでもこれだけしっとりし、脂ののりがよく、手に入れやすい魚は鮭が一番だろう。

 

さてそんな鮭であるが、どうやって食べたらうまいのかいつも悩む。鮭は何をしてもうまい。どうやって調理してもうまいものは、レシピが豊富にあるため、何をつくるのか逆に悩む。自由な服装でよいといわれたときに、じゃあ何を着ていくべきかと悩む状況に似ている。よくやるのはホイル焼きか、もしくはちゃんちゃん焼き。レパートリーをもう少し増やしたい。そんなわけで新しいメニューを考えてみた。

 

シリコーンスチーマーで鮭ご飯を作る

f:id:bluebunny666:20211002234028j:plain

 

わざわざシリコーンスチーマーで作るのには理由がある。いつだって理由が僕らを新しい作業に駆り立てる。うちの炊飯ジャーは能力がさほど高くない。米を炊くときに別の材料を入れると生煮えになる。以前からその問題を抱えていて、この度シリコーンスチーマーで米が炊けると知り、じゃあ鮭ご飯を作ったらいいよねって考えた。

 

まずは香ばしさをあげたいので、鮭を焼いていく。僕は塩が得意ではない。塩味が濃いと食べられない。鮭のうすしおでも難しい。新巻鮭などは食べられない。舌が痛くなってしまう。そんなわけで、無塩鮭を使用している。

 

f:id:bluebunny666:20211002234040j:plain

 

上手に焼けました~~!!!

頭の中でふとそんなことを思いながら、鮭を見つめる。鮭のあぶらが滴って本当にうまそう。じゅうじゅうといい香りをさせている。腹がグーグーなっている。

 

f:id:bluebunny666:20211002234120j:plain

 

シリコーンスチーマーに、研いだ米、水200ccを入れる。米は1時間程度浸水させるとうまいらしい。浸水させた。そこに先ほど焼いた鮭を載せていく。ここに顆粒出汁の素1回分、みりん大さじ1杯、めんつゆ大さじ1杯を入れる。

 

f:id:bluebunny666:20211002234157j:plain

 

500wで15分チンする。チンをした後5分ほど蒸らしたのがこちら。うまくできている。とってもうまそう。鮭のあぶらが、米にまとわりつきいい感じにテカリが出ている。米は若干アルデンテ気味だったが気にしない。もう少し長めの方がうまいかもしれないが、僕は固く炊いた米が好きなので、このままにした。

 

f:id:bluebunny666:20211002234234j:plain

 

おいおい混ぜちゃうのかよと聞こえてきそうだが、混ぜてしまう。鮭と米を混ぜ合わせて、おいしい鮭ご飯にする。そのまま食べてもいいが、混ぜてしまう。

 

f:id:bluebunny666:20211002234246j:plain

 

さて伏線を回収しよう。今回3切れ鮭を焼いた。最後の1枚はここで登場する。鮭ご飯にわけぎ、大葉を添えたのちにどーんと鮭を載せる。そこにバターひとかけとコショウを振る。ひぇ~腹の虫がいらいらしてきた。

 

f:id:bluebunny666:20211002234309j:plain

 

ご飯をかきこむ。くほぉ~くっそうめ~~!!たまらん。たまらんぞ~~!!うんうん。ここにわさび醤油をかけてもうまい。優しい味わいだが、汁物なんかと一緒だったらそこまで気にならんな。またいろいろ試してみよう。

 

ぜひお試しを!!

 

まった今度をおっ楽しみに~。ばぁい。