からあげからあげうれしいなぁってことで、からあげって定期的に食べたくなっちゃいます。そんな方に朗報です。かつやのアークランドサービスホールディングスさんがチェーン展開しています。
カツ丼やさんって専門店がなかったイメージだったんですが、そちらをチェーン展開しています。今回からあげもってことなんですねぇ。最近はからあげを専門的にやっている会社は増えてきていて、ブームが来ているそうです。ちなみにかつやさんがかなり早めに手を出した企業で、ほかの店も追従する形でどんどん店舗ができてるみたいなんですよねぇ。
宇都宮では最近はテイクアウトのからあげ専門店って増えてきましたが、それでもまだまだです。なんでなんでしょうね?このあたり増えにくい理由があるのでしょうか。
個人的な予想ですが、家でも、お店でもある程度からあげって提供しています。もしかしたらですが、ほとんどのところで食べられるのに専門的に扱うってどうなのよってことかもですね。でも揚げ物って抜群に大変なんで、基本外食かなぁ。
他のものに比べてインパクトが少ないってことなのかもですね。
からやまさんホームページ:こちら
からやま

からやまさんはなんの縁かエニタイムフィットネスの下にあります。運動して疲れた身体にタンパク質を取り込むにはもってこいってことなんですかね。

店内の様子としては男性客が非常に多いです。店舗の中で飲食をするのは男性が中心です。テイクアウトを行っているのですが、それを待っているのは女性が中心です。男性がからあげを望んでいてそれを購入してるの女性が多いということなのかもです。

からやまのメニューです。価格としては600円台が中心となっています。非常にリーズナブルな価格帯です。

大判からあげ380円を注文しました。価格は高めですが、カリカリ香ばしく美味しいです。マヨネーズと七味でいただくのが非常に美味しいです。

2種盛り定食830円を注文しました。生姜が効いた焼き鳥が非常にうまいです。お肉も非常に柔らかく最高にうまいです。からあげも注文しました。
からあげは大判とはまた違って肉厚でサクサクむちむちしていて美味しいです。やきとりのソースをキャベツにからめてご飯と食べると非常にうまいです。米がどんどんなくなります。味噌汁もとろろ昆布が入っていて美味しいです。昆布のだしがよく出ています。

からやまさんでは塩辛を出してくれます。これがまたうまいんです。絶妙な塩加減で、どんどん食べてしまいます。

ご飯と一緒に食べるととまりません。米、味噌汁、おかずとわんぱくループが絶好調です。回転数がどんどん上がっていき、あっという間に幸せな時間が過ぎ去ってしまいました。
ワンポイントアドバイス

からやまさんではテイクアウトができます。ほとんどの商品がその対象となっています。からあげですので、たしかに持ち帰ったり、弁当にしたほうがいいですよね。トースターなどで一度あたためるとからりとなります。

駐車場の様子です。かつや、エニタイムフィットネス、からやまの共同の駐車場なので、大変込み合います。停めるのはもしかすると難しいかもしれません。対岸にやよい軒さんもあるので、そちらで食べてもいいかもしれません。この御幸というあたりの道は大変混雑します。焦らず運転して入退場を行うように気をつけてください。
行き方

まった今度をおっ楽しみに~。ばぁい。