ご近所に有名な龍の髭ってお店があったりするんですけど、たまには足を伸ばして、新しいお店を開拓したいじゃないですか。そういう気分大事。いつもの定番じゃなくて、たまには冒険しないとね。童心に帰ってワクワクしたいじゃないっすか。失敗することのほうが多いんですけどね。ということで、今回はご近所開拓物語ってことで、プラプラしてみます。
麺や 吉四

平成通りをちょろっと曲がって、ホンダカーズの通りになにやらラーメン屋さんがあることをしって、足を運んでみます。後でわかったんですが、宇都宮の中では結構有名なお店らしいです。偶然だがいいお店を見つけた。ビルの1階に入っているお店で、たたずまいは渋め。早速凸してみます。

坦々つけそばと焦がしチーズカレーつけそばっていう変わったメニューを発見。気になって仕方がない。オーソドックスでいくべきか、冒険すべきか迷うところです。坦々つけそば君に決めた!ってね。ついでにあぶりチャーシューご飯も頼んでしまうのはおでぶの証拠であります。次は絶対カレーつけそば食べるぜ。ゲリラがすっごく気になる。ゲリラメニューってことなんだろうな。うまいんだろうな。

店内はかなり落ち着いた様子。お座敷もあります。木が周りを囲っていて、あったかくて落ち着いた雰囲気がありますよね。ふむふむおしゃれですなぁ。

そうこうしているうちに、ラーメン到着。きれいな盛り付けですねぇ。バランス良く配色されていて、緑、黄色と鮮やかです。ラーメン屋さんってチャーシューどーん!麺バーン!やさいどっさりくったくた。スープもデロリって感じなイメージがあったりしますが、これだけきれいな見た目だと女性も入りやすいのかなって思います。店員さんも女性だし。レモンとかって結構珍しいけどたしかにさっぱりいただくにはあったほうがいいですよね。なるほどね。

麺リフト。麺の重量挙げですわ。スープが非常に絡みついてきて、てらてらしたいい表情だぁ。味も坦々のピリっとしたパンチがあって、うまくて止まりません。ずるずるとどんどん食べ進められちゃいます。ただ量は意外とあった。

チャーシューは小ぶりですけど、香ばしくって、厚みもあって食べごたえがあります。やっぱりチャーシューって残念ながら主役級だなって思います。できればあると嬉しい。ないとちょっとがっかりしちゃう。ラーメン素人なんで。物欲にまみれまくってますから。

あぶりチャーシュー丼のうまいことうまいこと。甘辛い中にオニオンフレークのサクッとした感じが良いアクセント。こちらも止まりませんなぁ。またやばいお店を見つけてしまいました。しかもご近所に。
行き方

まった今度をおっ楽しみに~。ばぁい。
ちなみに続きませんww