宇都宮のエキナカに広がるお店をしらみつぶしにしてみたい。そんな感じで、いろんな店舗を散策している。今回はカレーにしよう。カレー。おあつらえ向きの店舗まで用意されている。至れり尽くせり。かなり朝早い段階から店舗はやっているので、さすがに同じメニューではないだろうが、モーニングをいただくことが可能だ。エキナカフードコートならでは。
飲めるカレー屋 あしたもいいひ
今回の店舗はあしたもいいひ。しかし待ってくれ。副題にある飲めるカレーの文字列が強烈に気になる。カレーは飲み物と考えている僕としては、聞き捨てならない文言だ。そんな僕への挑戦状と受け取った。これは食べねばならない。非常にきれいな店舗で、かっこいい。ライトがかっこいい店は基本おしゃれな店というのが僕の認識だ。イカ釣り漁船のライトのようだが、こういった店に飾るとかっこよく見えるから不思議だ。
テイクアウトでお惣菜を買って帰れるのもうれしい。たまにはおしゃれなご飯を買って、家で楽しむというのも悪くない。
メニューはそこまで多くはない。3種類くらいのカレーがベースで、そちらに対して総菜を付けていくスタイル。リブステーキは買わねばなるまいな。バターチキンカレー1択。キーマがあるのは悩んだが、さすがにキーマは飲み物ではないな。
フードコートの中には、もちろん水を提供する場所がある。ただ、見た目がおしゃれすぎて、柱と同化しているので見つけにくい。飲料水と書かれている。
フードコートにはおなじみの注文したメニューができたらぶるぶるなるやつ。結構音量が出かかったりするので、びくっとなる。
バターチキンカレーとリブステーキ。カレーはチキンがごろごろしていて、勇ましい。スパイスの程よい香りが、空気に漂う。リブステーキは見た目が派手。それでいて、こってりとしたテカリ具合が食欲を誘う。
チキンはほろほろに柔らかく、バターチキンの濃厚な味わいがとてもうまい。スパイスのほどよい辛さと香辛料の香りが鼻から抜けて、とてつもない多幸感に包まれる。これなら確かに飲んでも大丈夫だ。
米もうまい。やっぱりカレーは米と一緒に食べるのが最高。肉とカレーと米の共演。さくさくいけて、どんどん口の中に消えていく。とてもはかない存在になった。
僕を食べてくれと言わんばかりの主張に限界。手づかみでわしわし食らう。肉はほどよくジューシーだが、厚みがじゃっかん足りない。肉自体は非常に柔らかく、見た目にもれず甘辛い味わいで、酒が飲みたくなる。
フードコートの良さは何といっても、同じ店で似たようなご飯を食べる必要がないことだ。相方はハンバーガーを注文。本格的なバーガーが到着した。どしーん。
中には野菜たっぷり。トマトとレタスのシャキシャキ感。肉の油のジューシーなこと。バンズも柔らかくて、非常にうまい。なんて幸せなんだ。カレー、ハンバーガーを一緒に食べられるなんて。
お近くに立ち寄った際にはぜひお試しを。
行き方

まった今度をおっ楽しみに~。ばぁい。