シン・春夏冬広場

楽しいことになんでもやっていこうっておもってますぜ。

宇都宮の鯛出汁香る上品なラーメン どる屋

バナナマンのせっかくグルメで紹介されたどる屋さんをご紹介します。バナナマンのせっかくグルメとっても面白いですよね。城址公園のあたりを散策していたころの回だった記憶があります。日村さんがまたうまそうに食べる姿が最高なんですよね。以前からうまいとの話を聞いていたのですが、どのあたりにあるのか知りませんでした。

 

今回城址公園付近という情報を得てそれなら行ってみるかって思って数ヶ月。ようやく今回いくことになったのでありました。どんだけ出不精なんだって話ですよね。

 

どる屋

 

どる屋さんはちょっとわかりにくいところがあります。路地に挟まれた場所にあるので、よく目を凝らさないと発見できません。このあたりはよく通っていたのですが、これまで気づきませんでした。


それくらい何気ない場所にあるため、目指さないと見つけられない場所です。佇まいはほぼ喫茶店を改装しているのではないかっていう形です。あまり大きくない建物です。昔ながらの喫茶店なのですが、提供しているものはラーメンです。

 

 

どる屋さんのメニューです。鯛出汁ラーメンともずくがにラーメンを提供しています。もずくがにラーメンは期間限定の可能性があるため、提供がなくなる可能性に留意願います。もずくがにって知らない方がいるかも知れないので簡単に説明します。上海蟹のことです。和名がもずくがになんですね。日本の川に普通にいます。高級って感じでしょ?説明終わり。

 

 

店内の様子です。本当に喫茶店ですね。席数もあまり多くありません。人がどんどん来ます。元々人気のお店と伺っていたので、やはりすごいですね。注文の際に麺の硬さとスープの濃さを選ぶことができます。かため、こってりを選びました。

 

 

むちゃんこ早い。注文してから数分ですね。本当につくったの?っていうほど早く提供されます。きっと数分なのですが、体感時間は秒でした。注文したのは鯛出汁チャーシュー麺+チャーシュー800円+150円とほほ肉ごはん250円です。非常に優しい香りが漂ってきます。出汁の味をダイレクトに味わうため塩味にしました。醤油味を選択することもできます。

 

 

ラーメンは非常にシンプルです。チャーシュー、ネギ、卵、麺以上です。味は極上でした。かための麺のほうがラーメンの旨さがわかるような気がします。出汁は鯛の極上な味がしますが、煮出しまくった感じではありません。ほんのりという感じです。しかしながら非常にうまいです。上品な味わいです。


チャーシューは中華街のチャーシューっていった感じです。肉々しいのですが、味がしっかりつけられていて、ラーメンを壊しません。繊細な味わいなのですが、全てが邪魔することなく調和しています。

 

ほほ肉ご飯は極上です。つめを使ったタレは甘めで非常にうまいです。あっという間に食べ終わりスープも完飲してしました。やばみ。ぜひ試してみてください。

 

そうそう。屋号のどる屋って名前の由来なんですが、昔1ドルが非常に高い時期がありました。その1ドルと同じ値段でラーメンを提供していたころの名残で、どる屋というようです。フェイスブックのおじさんから教えてもらいました。そういうのを知るとなんだか嬉しくなっちゃいます。皆さんも知っていることがあればどしどし教えてくださいね。よろしくでーす。

ワンポイントアドバイス

どる屋さんには駐車場がありません。じゃあどうすんのって話ですよね。答えは簡単。なんと市役所の駐車場が無償にて開放されています。そちらを使っちゃいましょうって話です。宇都宮に訪れた際に活用してみてください。東駐車場と正面駐車場の2つがあって、地元の人は良く知っているんですが、これが初めての人は知らなかったりします。オリオン通りへのアクセスも良くって、非常に便利です。


宇都宮市役所そのものと城址公園側の駐車場は無償で開放されています。非常に人気の駐車場であるため、場合によってはすぐに埋まってしまいます。早めに向かうことを進めます。帰りがけにどる屋さんで食べちゃいましょう。

 

 

行き方

 

どる屋さんは城址公園の直ぐ側にあります。そのため、宇都宮駅からは徒歩にて市役所を目指すと良いです。東武宇都宮駅からも同様です。ワンポイントアドバイスに駐車場情報を載せます。

住所:〒320-0806 栃木県宇都宮市中央2丁目8−6
営業時間:日・月・水・土 11時40分~14時10分、17時30分~19時30分
     火・木・金 11時30分~13時40分
電話番号:028-649-5917

 

 

まった今度をおっ楽しみに~。ばぁい。