ブログをやりはじめて意外かと思いますが、良いことがありました。普段やっぱりみなさんがあまり行かないようなお店や、気になるお店に向かうことが増えました。これまでってやっぱり盤石なお店や、安定の旨さを求めていました。それがここに来てブログをやりはじめて、新しいお店や気になっていたお店に行くようになりました。
皆さんに新鮮な情報を届けたいってことだけだったんですが、自分も新たな経験を獲得しています。僕みたいな出不精な方にはブログっておすすめです。
今回はそんな気になっていたけど怖くて立ち寄らなかったいわば食わず嫌いだったお店を紹介します。
平松ラーメン

たたずまいはまさに町中華って感じのお店なんです。結構昔からあるのか古めかしい感じです。見た目があれなんで、おいしくないんかなって失礼ながら思っていました。これがいい意味で裏切られる結果になりました。

値段が安いのかなって思っていたんですが、割と高めですよね。ただ結構いっぱい種類があります。中華料理のお店ですね。ラーメンはほぼ900円台。中華料理のメニューもいっぱいあります。若い人が結構いたんですが、いまの人達って結構お金持ってるんだろうか。もうちょっと安いのを期待していたんですが。

店内の雰囲気はこれこれって感じのお店です。昔通った町中華っていう雰囲気が出ています。とってもアットホームな感じなんです。よる遅くまで営業しているためか、人はまばらでした。若い人たちはちらほらいました。ちょうど背面にあと3席ほどあるんです。

メニューをみてうまそうなものを片っ端から頼んでしまった。よだれ鶏780円、牛肉麺880円、ライス200円です。わんぱくに頼んでしまった。これはふとっちゃうな。

よだれ鶏は街なかで見るものと雰囲気が違います。汁多めです。ただ味はよだれ鶏ですね。すっごいうまい。唐辛子が結構はいっていますが、辛くはありません。するする食べられます。ただ失敗したのは結構量があります。しまったな。勢いで頼んでしまった。

ラーメンは多分ですがニューローメンと読むんだと思います。牛肉が細切りで入っているのですが、中華のラーメンって感じです。あんがめちゃくちゃうまい。オイスターソースで作られたとろみの付いたあんです。麺は細めんの縮れ麺で、スープと絡んでいい感じ。こんな風呂があったら毎日浸かりたい。そんな感じのお店でした。
いや今回は大発見でした。はっきりいって食わず嫌いでしたね。めちゃくちゃうまいお店で、しかも2時くらいまで営業しているので、通っちゃいそうです。

平松らーめんは駐車場が狭いです。バスで行かれる方はそのほうがいいと思います。また平松らーめんの道は非常に込み合うため、入るのが少しむずかしいかもしれません。お隣にファミリーマートがあるので、買い物ついでに伺ったりすると良いかもしれません。
店主のおじさんが一生懸命レジをやろうとするのですが、レジできないので奥さんを待ちましょう。いい人なんだろうな。でも無理しなくていいんすよ。ありがとうございました。その気持ちだけで十分です。
行き方

まった今度をおっ楽しみに~。ばぁい。